大地の生いたちがわかる横瀬の里歩き | らぴすや日記

大地の生いたちがわかる横瀬の里歩き


『大地の生いたちがわかる横瀬の里歩き』と言うウォーキングイベントに参加しました👣
秩父の隣の横瀬町の名所を歩きながら見て回りました🎶
ブラタモリにも出たことのあるガイドさんの詳しすぎる解説付きです😁
国の天然記念物に指定されている新田橋の礫岩露頭
白亜紀の砂岩角礫が多いそうです。
のどかな風景の寺坂棚田
氷河期末期の河成段丘を利用して作られた田んぼです😊
武甲山も綺麗に見えてます✨
札所六番卜雲寺にある御荷鉾緑色岩の露頭
この辺りは三波川帯があり、石碑に御荷鉾緑色岩類が多く使われています🎶
破片をアップ📷
さすがにお寺の敷地内なので持ち帰りはしませんでした😅
札所八番西善寺にある県指定天然記念物のコミネカエデが圧巻でした🍁
紅葉した姿は凄く綺麗なんでしょうが、緑の葉っぱでも十分綺麗です✨
紅葉したところも見てみたいですね🍁
ところどころ赤いのは種だそうです。

全長7.6kmを6時間かけて歩きました👣
解説もマイクが壊れるハプニングもありましたが、いつもと変わらず裏話も交えて楽しく聞くことが出来ました😊
多少、暑さは感じたものの夏の暑さと違って湿気がない分、汗だくにならずに気持ちよく歩けました😁

 #横瀬町 #秩父#ジオウォーキング#秩父まるごとジオパーク推進協議会


休日のおでかけブログ

  

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する